ウェットクリーニング wetcleaning


 洗浄液として水を使い、洗濯物の化学的・物理的ダメージを極力抑えた状況で行う洗浄方法。

 通常は専門の業者が特殊な技術で行います。

 本来ドライクリーニングすべき洗濯物(水で洗えない洗濯物)を、水溶性の汚れを落とすための
 水処理方法として生まれた経緯があります。

 2016年12月から導入された新JIS洗濯表示よりウェットクリーニングに関する絵表示が
 追加されました。
  

  ウエットクリーニングできます

  弱い操作によるウェットクリーニングができます

  非常に弱いウェットクリーニングができます

  ウェットクリーニングできません

 ウェットクリーニングの対象品としては下記のような製品があげられます。

  〇 ドライクリーニング対象品であるが、水溶性汚れを落とす必要がある製品
      毛(ウール)素材で飲食物の汚れなどがあるコートやジャケット
      絹(シルク)素材で汗ジミのあるブラウス

  〇 ドライクリーニングが不可能な製品
      ポリ塩化ビニル製品やドライクリーニングの影響を受ける樹脂を使用した製品

  〇 水洗い可能な製品で、洗濯による機械力を抑える必要がある製品
      長期の使用により紫外線照射等で強度が低下したカーテン
      壊れたり脱落しやすい装飾等が付属している製品

  〇 水洗い・ドライクリーニングの両方が可能だが、汗などの水溶性の汚れが付着した商品
      ポロシャツ、ゴルフ用ズボン 

 ウェットクリーニングは現状では確率された方法がなく、技術や経験が品質の差として
 表れやすいクリーニング方法と言えるため、運用には注意が必要です。



(C) 2017 Jipang.Corp.